久しぶりのブラックウォールナットです。
ブラックウォールナットは材独特の濃い茶色が何とも言えない高級感を醸し出します。
古くから人気が高い材ですが、ここ数年特に価格が高騰しており、理由は中国等の「爆買い」と聞いています。
材の入手一つとっても木工家には厳しい時代ですね。
これは特別な用途に作られたチェストになります。
まず、収納という目的で、内部に抽斗、可動式の棚板等があります。
扉は引き戸。
引き戸はやはりいいですね。
プラスチック等ではなく、木が木の上を滑っていくのは気持ち良い感覚があります。
天板のすぐ下に、引き出せる「棚」が装備されています。
取っ手などをつけると目立ってしまうので、なるべくすっきりするために押すだけで飛び出てくる機構を使用しています。
何の用途のチェストかと申しますと、実はお仏壇をこの上に置くためのものになります。
引き出せる「棚」は、一時的にお供え物を置くための場所となります。
一周忌に間に合うよう、以前からご依頼いただいており、この度納品させていただきました。
弔いの意を込めて精一杯やらせていただきました。
Walnut Chest
Material: Black Walnut
Table size: W900xD450xH760mm (without mirror)
Finish: Urethane oil